平成19年式 トヨタbB 走行距離72000キロ
いつもお世話になっているH様から、エンジンからちょっと気になる音が出てるので見て欲しいとの連絡がありました。実際に音を聞いてみると確かに気になる異音が・・・例えるなら『カラカラ音』エンジンルームの前側の方から聞こえる感じでした。まさか?エンジン内部?オイル油圧系統なら大変なことだぁ(≧▼≦)
まずは、一本掛けのベルト(ファンベルト・エアコンベルト一体)を外しエンジンをかけてみると異音は止まり、再度ベルトを着けるとまた再発をするのでエンジン内部からではないことに絞り込みました (^o^)/よかったです♪
古いウォーターポンプを手でぐりぐり動かすと、微妙にカラカラ音に似た?キリキリ音?シール部の擦れ音みたいな異音が出ていたのでこの音が原因だったみたいです。ウォーターポンプはおおよそ10年10万キロぐらいが交換の目安で漏れたりダメになることが多いんですけどね。H様のbBの場合は少し早めの交換でしたが気になる異音も止まりましたので、また安心してお使いいただけますね。
ウォーターポンプとは・・・エンジンの冷却水を循環させるポンプの役目をします。
ポンプ裏側画像でわかるように、ポンプには回転スクリューのような部品が取り付けてあり、bBの場合ファンベルトを介して回転することによって回りエンジン内の冷却水を循環させています。これがNGだとオーバーヒートしてしまう訳ですからエンジンにとっては重要な役割の部品ですね。